カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

mail test

mail test 12

ブログ、引っ越しました。

引っ越し先は、

http://d.hatena.ne.jp/shingensha/

です。

我が社はめんどくさがり恥ずかしがりが多くて、書店員日記もなかなか筆が進まなかったのですが、これを機にマメに書くようになる!、かもしれない、様な気が、しないでもない、ような、感じがする、んじゃないかと、淡く御期待下さい。

では、あちらの世界でお目にかかりましょう。


紅葉狩りもよいけど・・・

間もなく師走に入る時期とはいうものの、ただいま紅葉真っ盛り。

 今年は9月までの猛暑と急激な冷え込みで、素晴らしい紅葉に関西の名所が賑わっているようです。新元社の店舗も御堂筋の近くなので、銀杏の並木がとても見事ですよ。地下鉄から階段を上ってくると、目の前が「ぱぁーっと」黄色く開けて明るくなります。

 私も手軽な楽しみとして、紅葉の名所を訪れてみたいのだけれど、何処へ行っても観光客でいっぱいのようですね。

 

 さて、このところ買い物に出かけると、野菜の高騰がすごくて、価格は昨年の50%以上増しだとか。実はわが家も、母が春までは畑で野菜づくりをしていたのですが、足腰の衰えでやめてしまいました。形は悪くても、旬のものを新鮮に食することの喜びを、再び味わいたいものです。

 全国的にも騒がれていますが、私の所も、数年前から熊まではいませんが、「アライグマ」「猪豚」「狸」「猿」などに作物を荒らされ、作っても口に入らないものがありました。こんなことを書いていると、いったいどんな所に住んでいるのかと、我ながら思います。   (へちま)

手帳

秋を通り越し、一気に冬がやってきたかと思うほどの寒さが先週は続きました。とにかく夏が暑かったので、冬も暖かいのかなと思っていたのですがそうはいかないようです。

気が付けば今日から11月。今年も残すところあと2ヶ月となりました。

毎年この時期になると書店には手帳コーナーが登場します。

最近の手帳は種類がとても豊富。私も書店に行くたびに手帳コーナーに立ち寄るのですが、迷ってしまい、まだ購入できていません。

自分好みの手帳使えば、仕事もより楽しくなるような気がするので、1年間しっかり付き合える物を頑張って探したいと思います。

そして先日、弊社からも「ケアマネジャー実務手帳2011」を刊行いたしました。

この手帳が、皆様のお仕事の良きパートナーとなってくれればと願っています。

ご注文お待ちいたしております。(壮)

出版社からの荷物

書店が出版社から商品(書籍)を仕入れるときは、通常取次店(問屋さん)に注文を出すのですが、出版社によっては取次店と取引をしていない会社もあります。
そんな出版社には直接電話して、直取引をお願いすることになります。

そういえば昔、お客様注文で雑誌を取寄せしようとしたとき、取次店と取引のない出版社だったので電話したら、「うちはお客様への通信販売のみやってます。小売りには卸しません」と言われて、書店の立つ瀬がないなぁ・・・とへこんだことがあります。

最近、とある出版社と直接取引をする機会がありまして、送られてきた荷物がこちら。
直取引商品入荷

少しまとまった数をお願いしたのですが、アイテムごとにきっちりクラフト紙で包み、手書きの書名ラベルを貼り、段ボールの中でも揺れないように詰め物を入れて、それはそれは丁寧に送られてきました。
自社の本に対する愛情が伝わってきました。

A出版社さん、ありがとうございます。
御社の本はお客様の手に渡るまで傷つけないように、特に気をつけます。
同時に、各出版社が思いを込めて作った書籍を、新刊のできるだけきれいな状態で、買って下さるお客様にお渡しすることが書店員の務めだと、改めて思いました。(海人)

行楽シーズン到来

 宿泊を伴う出張販売の場合、たまに忘れてしまうのが宿泊ホテルの予約。大きな学会では早めに予約しておかないと直前になって周辺ホテルが全て満室なんてこともあり、過去には数10キロ離れたホテルから会場まで車で通った経験もありました。

ここ最近はそういうことはなかったのですが、久しぶりに失敗をしてしまいました。それは現地(高松)行きの高速バスのチケット予約をしておらず、前日に気がついたのですが、、時すでに遅し。全て満席で仕方なく電車を乗り継いで行くことに。

ところが・・・。新大阪から新幹線に乗ろうと思ったのですが指定席は満席。結局、自由席の車両間通路のトイレ前で立ったまま岡山までの1時間を過ごす羽目になりました。よく考えてみれば、世の中は三連休の初日でした。

思えばちょうど1年前、今回と同じく高松からの帰り、世の中はシルバーウィークの最終日。おまけに高速代金1000円、讃岐うどん人気も手伝って道路は大渋滞で帰阪するのに普段より3時間も余計にかかったことを思い出しました。

たまの失敗は良い経験、笑い話として思い出になります。これから学会シーズン真っ盛り。また方々で皆様にお会いできることを楽しみにしております!(K)

おせっかい??

連日の猛暑日ということもあり、高齢者で一人暮らしの知人を訪ねました。近況の話題や、いつも同じ様なことを話して帰るだけですが。その方には遠くないところに一人娘がいます。でも数年、顔を見せなければ電話の一本もないとのこと。80歳を過ぎてれば、いくらお元気な人でもいつ何が起こるかもわかりません。他人のプライバシーには関わりたくないけど、近況を知らせて「たまには顔を見せてあげては?」というべきか。余計なお世話だと言われるかも、と思ったりして・・・・・。  

ある日、新聞の《悩みの相談》コラムに母が嫌いですとあります。相談者である娘さんは『今までの気持ちを抑えて我慢し、母の心の拠り所とならなくてはいけないのでしょうか?』と悩んでいます。回答者は無理に関わらなくても、遺産を受け継ぐ立場の者として「介護のマネジメント」に責任を果たせばよいでしょうと。

人それぞれの親子関係があることを再認識したけれど、やはり何とかしないと落ち着かないわ~。(へちま)

六甲山

先日、神戸の六甲山に出張販売に行ってきました。

六甲山といえば夜景スポット、そして避暑地としても有名です。

しかし山頂近くの会場に到着し、車を降りると・・・

暑い!!!

夕方販売が終わった頃にようやく少し涼しくなり、         

風が気持ちよかったです。

眼下に広がる神戸の景色もとても綺麗でした。

年に数十回の出張販売がありますが、こうして色々な場所を

訪れることが、この仕事の楽しみの一つでもあります。(壮)

                                   

新元社の窓 「8月」


新元社「窓」8月

 いよいよ来月、受験申込の受付が始まります。
 申し込み受付は、両資格ともに9月9日(木)~10月8日(金)まで(消印有効)。
 「受験の手引」の請求は、郵便とパソコン、そして今年から携帯電話からでもできるようになりました(受験勉強などン十年前に終えた私は、国家試験の受験案内がケータイで取寄せ可能ということに驚いてしまいます)。

 社会福祉士国家試験については、平成20年3月に「社会福祉士及び介護福祉士法施行規則」が改正されたことに伴い、第22回(平成21年度)試験から新たな「出題基準・合格基準」が適用されます。
 精神保健福祉士国家試験についても、平成20年5月に「精神保健福祉士法施行規則」が改正されたことに伴い、第12回(平成21年度)試験から改正「出題基準・合格基準」(社会福祉士国家試験との共通科目に係る出題基準の部分を改正したもの)が適用されます。

 昨年度の合格率は27.5%と大変狭き門ですが、試験までまだ五ヶ月あります。受験生の皆さま、各地の受験対策講座・全国模試・対策本をフル活用して「サクラサク」となりましょう。(海人)

資格制度

正確な数はわかりませんが、どうやら日本には1000以上の資格(国家資格・民間資格など)が

あるようです。専門書店である弊社も当然ながら資格試験の商品をたくさん扱っているのですが

お客様からの質問は「どの本が売れてますか?」、「どの本を買えば試験に受かりますか?」

といったものがほとんどです。こちらの利益や売上だけを優先すれば、より高額な商品を薦めることもできるのですが

自分がお薦めした商品によって合否が左右されるかもしれないと思うと、責任重大です。

売れている商品が必ずしもそのお客様にマッチするかどうかはわかりません。

まず、商品を選ぶ基準となる優先順位を聞き出し(価格帯、レイアウト、色使い、ボリュームなど)

その上で数点ご紹介して、選んでいただくようにしています。

誠実な対応をすることでリピーターや口コミが広がり、そのおかげでなんとか今の事業を続けてこれているのかなと思っています。

お客様からお問い合わせをいただくことで私どもの知識向上やレベルアップにも繋がります。今後もどうぞ宜しくお願いします。(K)

ページトップへ